組門徒会

各組門徒会

小松教区は8つのくみ門徒会〈粟津・苗代・小松・板津・徳橋・北板津・十日講・九日講〉と白峰地区の美山組で構成されています。各組に所属する在所は下記のとおりです。

粟津組門徒会

(あ行)青路町、粟津町、今江町、井口町、糸町、打越町、沖町、おびし町
(か行)上小松町、春日町、川辺町、北浅井町、小山田町
(さ行)白山田町、白江町、白松町、下粟津町、松陽町、須天町、清六町、園町
(た行)大領中町、津波倉町
(な行)南陽町、西原町
(は行)白嶺町、日用町、不動島町、符津町
(ま行)蓑輪町、向本折町、三田町、牧口町
(や行)矢崎町、湯上町
(ら行)
(わ行)

苗代組門徒会

(あ行)赤瀬町、上リ江町、岩上町、池城町、打木町、江指町、大杉町、尾小屋町、大野町
(か行)観音下町、金野町、金平町、木場町、木場台
(さ行)沢町、三谷町、塩原町、瀬領町、千木野町
(た行)大領町
(な行)長谷町、西俣町、布橋町
(は行)波佐谷町、波佐羅町、東山町、本江町
(ま行)松岡町、南浅井町、丸山町
(や行)吉竹町
(ら行)蓮代寺町
(わ行)

小松組門徒会

(あ行)安宅町、旭町、相生町、飴屋町、有明町、芦田町、育成町、泉町、梅田町、浮城町、御宮町、大川町、扇町
(か行)上本折町、上寺町、京町、木曽町、小寺町、小馬出町、古城町
(さ行)幸町、栄町、桜木町、細工町、材木町、白山町、清水町、地子町、新鍛冶町、新町、城南町、新大工町、末広町
(た行)宝町、大文字町、鷹匠町、茶屋町、寺町、天神町、殿町、土居原町
(な行)中町(小松)、西町、錦町、西本折町
(は行)白山町、浜田町、日吉町、光町、東町、日の出町、古河町、福乃宮町、本鍛冶町、本大工町、本町
(ま行)松任町、松生町、丸の内町、丸内公園町、三日市町、三日市地方、湊町(美川)、本折町
(や行)八幡町、大和町、八日市町
(ら行)龍助町
(わ行)

板津組門徒会

(あ行)安宅新町、あけぼの町、荒屋町(小松)、犬丸町、浮柳町、御館町、大島町、大浜町
(か行)上牧町、梯町、草野町、小島町
(さ行)下牧町、城北町、島田町、下ノ江町
(た行)高坂町、鶴ヶ島町、道林町
(な行)長崎町、長田町、中ノ江町、中町(根上)
(は行)浜開発町、浜町、平面町、蛭川町、坊丸町
(ま行)松梨町、美原町
(や行)山口町、吉原釜屋、義仲町
(ら行)
(わ行)

徳橋組門徒会

(あ行)嵐町、荒木田町、岩渕町、漆町、鵜川町、牛島町、大長野町、小野町、泉台町
(か行)上八里町、軽海町、桂町、希望ヶ丘、五国寺町、古府町、河田町、小杉町、国府台、光陽町、加賀八幡
(さ行)佐々木町、里川町、佐野町、正蓮寺町、下八里町、千代町
(た行)
(な行)中海町、中ノ峠町、西軽海町、能美町
(は行)花坂町、埴田町、原町、一針町、仏大寺町
(ま行)麦口町、みどり町
(や行)八幡、遊泉寺町
(ら行)立明寺町
(わ行)若杉町

北板津組門徒会

(あ行)赤井町、朝日町、石子町、粟生町
(か行)五間堂町、小長野町、木呂場
(さ行)三道山町、新保町、末信町
(た行)舘町、橘、橘新、高堂町、大成町、寺井町、寺畠町
(な行)鍋谷町、中庄町、西二口町、西任田町、野田町
(は行)東任田町、福島町、福岡町
(ま行)末寺町
(や行)湯谷町、吉光町、吉原町
(ら行)
(わ行)和気町

十日講組門徒会

(あ行)秋常町、荒屋町(能美)、莇生町、岩内町、岩本町、大口町
(か行)上清水町、上開発町、上徳山町、上先出(山田先出)、上土室(草深)、北市町、倉重町、高座町、金剛寺町
(さ行)三反田、下清水町、下開発町、下徳山町、下先出
(た行)辰口町、田子島、出口町、徳久町、土室、坪野町、飛地(舟場島)、灯台笹町
(な行)長滝町、中島
(は行)火釜町、壱ツ屋、舟場島
(ま行)三ツ屋町、三ツ口町、宮竹町、緑ヶ丘
(や行)山田町、与九郎島、湯屋町
(ら行)来丸町
(わ行)和佐谷町

九日組講門徒会

(あ行)阿手町、相滝町、五十谷町
(か行)数瀬町、上出合町、釜清水町、河原山町、上吉谷町、河合町、上野町
(さ行)下出合町、下吉谷町、下野町、杉森町、瀬木野町
(た行)
(な行)西佐良町、野地町
(は行)左礫町、広瀬町、仏師ヶ野町、別宮町、別宮出町
(ま行)三ツ瀬町、三坂町、三ツ屋野町、神子清水町
(や行)
(ら行)
(わ行)渡津町、若原町

美山組門徒会

(あ行)女原、尾添
(か行)桑島
(さ行)白峰、瀬戸
(た行)
(な行)
(は行)東二口、東荒谷
(ま行)
(や行)
(ら行)
(わ行)

※分布図にはすべての在所(町)が記載される訳ではありません。詳細については、教務所までお問い合わせください。

タイトルとURLをコピーしました